方向音痴にまにあわない

思ったこと、映画、音楽の事なんかを書いていこうと思います

南原峡へライド

2ヶ月ぶりに自転車に乗ってきました。
夏場はやっぱり暑すぎて乗る気になれず、いつの間にやら2ヶ月経過。
というわけで、今日は軽めです。
 
南原峡を目指して北上します。
 

f:id:lette_dub:20160914223922j:image

 
堤防より望む玖村駅。こうして見ると変哲のない単線駅だな。
しかし、ここを過ぎると、北上するときは必ず通る好きな道が現れる。
 

f:id:lette_dub:20160914223726j:image

f:id:lette_dub:20160914224048j:image

f:id:lette_dub:20160914223820j:image

 
 
南原ダムへの上りでヒイコラ言いながら、南原発電所へ到着。当たり前だけど、2ヶ月で鈍っていた。
いらっしゃいませって書いてある割に、駐車場があるのみで、味気ない。
しかし、ここを超えると心霊スポットで有名なトンネルがあるらしい。
 
再び登ると、トンネルが現れた。
南原3連トンネルのこれが一個目。残り2つは今では封鎖されて行けないらしい。
 
う〜ん、確かにちょっと気持ち悪いかな。明かりが無くて、ちょうど真ん中の方は暗く、平衡感覚が狂わされる。
でも、特に火の玉が出たりはしなかった。まあ、朝だしね。
 

f:id:lette_dub:20160914224147j:image

 
こっちは抜けた側。変わらないけど、壁の感じが入り口よりちょっと気持ち悪さがましているような・・
 

f:id:lette_dub:20160914224019j:image

 
 
ダムの水位は夏の猛暑でかなり下がってました。
 

f:id:lette_dub:20160914223953j:image

 
 
ダム湖を通り過ぎると、着きました南原峡
思ってたより、小ぢんまりしている。
更に奥に進むと、ちっちゃなキャンプ場があったけど、放置された椅子やテーブルが・・しかし、誰も居ないのが気になった。
放置して帰っちゃったのか、どっか行っているのか。心霊的にヤバイことで有名なトイレの前だったんで余計に気になる。
 

f:id:lette_dub:20160914224218j:image

 

f:id:lette_dub:20160914224121j:image

f:id:lette_dub:20160914223655j:image


f:id:lette_dub:20160914223849j:image

 
 
これが問題のトイレ。写真で見ると、普通の公園のトイレみたいだけど、やっぱり気持ち悪いな。
朝なんで何もあるわけないけど、とっとと帰ります。
 

f:id:lette_dub:20160914223756j:image

 
 
2ヶ月ぶりだけど、やっぱり乗ると楽しい。
でも、10時を超えると暑さにやられそうになった。もっと涼しくなればいいのに。
 


 


 

瀬野〜熊野へライド

 
今日はかなり久々にロードバイクに乗った。
早起き出来たんで、6時半には出発。
 
当たり前だけど、体が重い・・
今日は久しぶりに東へ。
 
まずは2号線で海田へ向かい、そっからは安芸山陽道を通って瀬野へ。安芸山陽道はゆるゆる曲がってて、ほどほどアップダウンありでいかにも旧道。
大学が途中にあるけど、朝早いせいか人も少ない。
 
そんな瀬野の駅と団地へ向かうモノレール。
 

f:id:lette_dub:20160626215443j:image

 
瀬野付近で見かけた電車。

f:id:lette_dub:20160626215504j:image

 
そして瀬野からは熊野へ熊野跡道を抜ける。

f:id:lette_dub:20160626215017j:image

 
 
熊野跡道に入ってすぐに寂びれた神社が。

f:id:lette_dub:20160626215044j:image

 
 
イケメンのかかしもお出迎え。湯来以外でもあるんだな。

f:id:lette_dub:20160626214935j:image

 
 

f:id:lette_dub:20160626215251j:image

 
熊野からは串掛林道を通って海田へ戻る。裏串掛ということで、初っ端はきつい登りがあるけど、上りは短い。
でも、久々で脚は売り切れ状態。裏串掛でもキツイ。
登り切ったところには広島を見渡せる絶景のポイントが。前に来た時は夕暮れだったんで、朝に来るのもいい。

f:id:lette_dub:20160626214957j:image

 
後は楽しいダウンヒル
串掛林道は遺体遺棄事件なんかがあったこともあって、そっち方面では有名らしく、前回は暗闇でただ怖いだけだったけど、
今回は明るくて楽しいだけだった。

f:id:lette_dub:20160626215109j:image

f:id:lette_dub:20160626215130j:image


f:id:lette_dub:20160626215358j:image

 
表の入り口はいきなりの10%・・登る気がしねえ・・

f:id:lette_dub:20160626215312j:image

 
入り口の隣にはゴルフ好きの友達によく連れて来てもらっていたゴルフの打ちっぱなし場が。

f:id:lette_dub:20160626215152j:image

 
帰りにはタモリがロケをしていたという千田公園に立ち寄った。
何回も通り過ぎた事があったけど、結構しっかりした施設があったのに驚いた。放送が楽しみ。

f:id:lette_dub:20160626215527j:image

f:id:lette_dub:20160626215423j:image


f:id:lette_dub:20160626215217j:image

f:id:lette_dub:20160626215336j:image

 
 
今日はスマホのアプリが出発早々GPSが切れてしまたようで、全然記録が取れていなかった・・
最近、結構こういうことがよくある。やっぱり、ガーミンのサイコンが欲しいなあ。

魚切ダム〜妹背の滝へライド

久々に魚切ダムを経由して、新たなルートを開拓してみた。
 
とりあえずは魚切ダムへ。
八幡川岸の道は結構車が多くて走りづらいけど、魚切ダムへの上りが始まったあたりからは、車もグッとと減って走りやすくなる。
この日はGWということで、ツーリングしてるバイクも多かった。
 
この日は泣きたくなるほど足が回らない(泣)。
暑くなってきたとか、3週間ぶりとか、走る前にご飯を食べ過ぎたとか言い訳はいっぱい考えられるけど、まるでロードバイクを買った直後の脚に戻ったかのような感じで、ショックのあまり、帰ろうかと思ったぐらい。
そんなわけで、ヒイコラ言いながらダムへ。
行ってみたら、放水中だった。
 

f:id:lette_dub:20160510202751j:image


f:id:lette_dub:20160510203332j:image

f:id:lette_dub:20160510203311j:image

 
魚切ダムからは少し北に向かい、県道461号を通って渡ノ瀬貯水池を目指す。
このルートが最高だった。上りは緩く(とはいえ、絶不調の脚には辛かった)、下りはカーブが緩いうえに、車がほとんど通らない。
僕のような上りはそこそこ、下りのご褒美が大好きな人間にはピッタリの道だ。
しかも、田植えを時期で景観もバッチリ。
 

f:id:lette_dub:20160510203011j:image


f:id:lette_dub:20160510203032j:image

f:id:lette_dub:20160510203436j:image

 
渡ノ瀬からは42号〜289号の道を通り、後は下りばっかり。まっすぐの下りもいいけど、妹背の滝は続くクネクネ曲がった下りも楽しい。
途中の太陽光発電所も今日は盛況そうだ。
1582kWっていい発電量なのかな?
 

f:id:lette_dub:20160510202822j:image


f:id:lette_dub:20160510202726j:image

f:id:lette_dub:20160510203223j:image

 
坂を下りきったら妹背の滝のある神社へ。
う〜ん、この日は子連れだらけ。
こないだ来た時はほとんど人なんていなかったのに・・・
流石にこの状況にサイクルウェアのおっさんが一人ってのはヤバい・・・
ということで、そそくさと(でも写真はしっかり撮ったぞ)出てきました。
 

f:id:lette_dub:20160510202638j:image


f:id:lette_dub:20160510203054j:image


f:id:lette_dub:20160510203353j:image


f:id:lette_dub:20160510202847j:image


f:id:lette_dub:20160510202705j:image


f:id:lette_dub:20160510203414j:image

 

f:id:lette_dub:20160510202612j:image


f:id:lette_dub:20160510202950j:image

  

そんなわけで、調子は良くなかったけど、良いルートを発見できた日でした。
次回も同じルートを通ってみてもいいぐらいのルートだった。
 

ロードバイクに乗る際のカメラ

ロードバイクに乗るときに写真を撮るんだけど、今まではiPhoneだった。でも、何だか携帯で撮るのって何だかのらない。しまなみ海道に行った時に、何年も前に買ったリコーのGX200を持ってたら、やっぱりいい。写真を撮るのにはやっぱりカメラで撮ったほうが楽しいってことを再確認した。

 

そんなGX200は写真を撮りたくなる楽しいカメラなんだけど、今度は携帯方法が問題になった。まあ、単純にトップチューブに付けるフレームバックに入れてたんだけど、中でガタガタ動いてカメラが壊れそうだし、何より見た目的に良くない。

で、解決策として試そうと思ったのが、自転車好きのユーチューバーけんたさん - YouTubeとか、「しおいんですけど」の人たちがしてたようにカメラを肩掛けストラップで背負って携帯するというもの。

 

そんなわけで、買ってきました。

ストラップは高かったけどこれ↓にして、

BLACKRAPID メトロ スリングストラップ RS10SC-1AO

BLACKRAPID メトロ スリングストラップ RS10SC-1AO

 

 

これからの季節の汗対策にカバーとしてこれ↓を買いました。

OUTDOOR カメラポーチ03 ブラック ODCP03BK

OUTDOOR カメラポーチ03 ブラック ODCP03BK

 

 この2つを組み合わせるといい感じになったので、次のライドで試してみたいと思います。

土師ダムへ

土師ダムへ行ってきました。
天気予報によると、北向きの風が4〜5m。行きは天国、帰りは地獄。
まあ、行きは上り、帰りは下りなんで、上り+追い風、下り+向かい風で帳尻が合うかな。
 
この時期に土師ダムに行きたかったのは一年ぐらい前にロードバイクを買ってちょっと経ったぐらいに初めてロングで走ったから。
一年経って少しは成長したのか確認したかった。
 
今回は前回と違って、可部バイパスを通りました。
下の写真は新し目のトンネルが何個か続いたうちの一つ。基本、トンネルの前後は危険回避のため、歩道を走らせてもらった。
ただ、歩道があるのは途中までで、仕方なく旧54号線に進路変更せざる得なかったのが残念。
 

f:id:lette_dub:20160416212106j:image

 
旧54号線を進むとこんな分岐が。当然、上根方向へ県道5号線を進みます。
殆どの車は54号線の勾配6%の坂を駆け上がって行くので、一気に走りやすくなります。と同時にちょっと勾配の角度も上がるんですけどね。
 

f:id:lette_dub:20160416212411j:image

 
そんな上根方面へ進むとすぐにこの看板が。
広島市脱出でございます。
 

f:id:lette_dub:20160416212044j:image

 
この後、唯一のヒルクライ上根峠を登る。でも勾配も4%ちょっとで、100mもないぐらい。
一年前は足を着いたんだよな、と懐かしくなりました。
登り切ったところにはこんな看板が。
分水嶺ブラタモリで聞いたやつだ。前回は気付かなかったけど、こんなものがあったなんて。
水を垂らしてみたかったです。
 
 

f:id:lette_dub:20160416212623j:image

 
こっからはゆるい下りに追い風という最高のシチュエーション。
進む、進む。夢の様な巡航速度で一気に土師ダムへ。結構路面が悪かったりするけど、最高に気持ちよくペダルを漕げました。
程なくして、こんな湖にかかった橋を渡ると土師ダムサイクリングターミナルへ。
ここは、親子連れて楽しめるサイクリングコースが有ったりするんだけど、ロードで走るような感じではなかった。
 

f:id:lette_dub:20160416211954j:image

f:id:lette_dub:20160416212812j:image


f:id:lette_dub:20160416212132j:image

 
なかにはこんなものも。サイクル列車。なんだと思ったらペダルがついていて、乗った皆で漕いで進むみたいだ。
ただ今は閉鎖中ぽかった。
 

f:id:lette_dub:20160416212324j:image

f:id:lette_dub:20160416212601j:image

f:id:lette_dub:20160416211828j:image

本当かよ、と心でツッコミを入れて、いざ帰宅しますよ。
 
あ、建物はこんな感じ。

f:id:lette_dub:20160416212753j:image

f:id:lette_dub:20160416212541j:image

 
バイクラックもありました。

f:id:lette_dub:20160416212459j:image

f:id:lette_dub:20160416211742j:image

 
帰りには土師ダムに寄って、向かい風のなか帰路につきました。
これが想像以上にキツかった。八千代のゆるい上りとか最悪。
上根峠の下りもご褒美のはずが、あんまりスピードが出ない。それでも気持ち良いことには変わりないが。
でも、時速30kmを超えると風の壁がドンと正面からぶつかったような感触が。こんなのは初めてだ。
そんな向かい風に苦しめられながらも、旧54号線ゆるい下りに助けられながら可部へ到着。
 

f:id:lette_dub:20160416211927j:image

f:id:lette_dub:20160416212643j:image


f:id:lette_dub:20160416212437j:image

 

f:id:lette_dub:20160416212153j:image

 
可部の裏道にはちょっと趣のある古い町並みが残っている。
観光地になるほどではないけど、自転車で通るのはいい感じだ。
古そうな造り酒屋や醤油の蔵元があったりする。醤油屋はまだ作ってるのかは不明だけど、手作り雑貨屋さんが併設されていた。
こういう町に住んでみたいけど、町の人は別になんとも思ってないんだろうな。
 

f:id:lette_dub:20160416211848j:image

f:id:lette_dub:20160416212346j:image


f:id:lette_dub:20160416212727j:image

 
そして、北に行くときの好きな道を通って帰る。
玖村駅のちょっと北の道。ちょっとした林を抜けるような道。
突然始まって、すぐに終わるこの道の雰囲気が好きだ。これが、1kmぐらい続いたらいいけど、実際はすぐに終わってしまう。
 

f:id:lette_dub:20160416212705j:image

f:id:lette_dub:20160416211808j:image


f:id:lette_dub:20160416212022j:image


f:id:lette_dub:20160416212302j:image


f:id:lette_dub:20160416212238j:image

 
このお気に入りの道を過ぎると、高瀬堰の橋を渡って、堤防を進んで帰宅しました。
風がもっと弱ければよかったけど。成長をちょっと感じられたいい日でした。
また、行ってこよう。今度は風の弱い日に。
 

f:id:lette_dub:20160416212217j:image

f:id:lette_dub:20160416212520j:image

 
 

2016/04/02 錦帯橋へライド

しまなみ海道に行ったばかりだけど、天気いいし、走ってきましたよ。
近くの神社も桜が満開。
 

f:id:lette_dub:20160410212648j:image

桜満開、最高の時期に走りました。梅も綺麗に咲いていました。 

桜が綺麗と聞いていた錦帯橋だけど、近くにはこんな穴場も。

桜のトンネル。 

f:id:lette_dub:20160410213243j:image

 

f:id:lette_dub:20160410213219j:image

 

f:id:lette_dub:20160410212745j:image

 
錦帯橋付近に到着。山の上に岩国城が見えます。さすがシーズンなだけあって車が多い。渋滞なんで、逆に走りやすかったりするんですけどね。
  

f:id:lette_dub:20160410213058j:image

 
錦帯橋なんて、小学生以来。こんな感じだったなーとか考えていたけど、とにかく人も多い。長居はできないな、こりゃ。

f:id:lette_dub:20160410212709j:image


f:id:lette_dub:20160410213359j:image

f:id:lette_dub:20160410213302j:image

桜もすごいです。昼間っからみんな楽しそうだなぁ。

f:id:lette_dub:20160410213342j:image

f:id:lette_dub:20160410212805j:image

 

f:id:lette_dub:20160410213008j:image

f:id:lette_dub:20160410212727j:image

 帰り際には岩国工業地帯から煙がモクモク。

f:id:lette_dub:20160410213042j:image

お昼は帰りに岩国のハンバーガー屋さん「グランド チーフ」で。Lセット頼んだら、予想以上のビックサイズでビビった。
食べれるか、これ?さすが岩国、完全に米国サイズです。
お腹ペコペコで行ったおかげで、おいしく食べきれたけど、普通の状態だったらアウトだった。ちょっと高いだけあって、味は良かった。
ちゃんと自転車ラックもあって、いい感じだ。
 
今日は上りも、はつかいち大橋ぐらいで、フラット基調。風にも恵まれて、気持よく走れた。巡航が28〜30km/h付近と自分的にはにしてはかなりの上出来。
 

2016/04/02 錦帯橋へライド

しまなみ海道に行ったばかりだけど、天気いいし、走ってきましたよ。
近くの神社も桜が満開。
 

f:id:lette_dub:20160410212648j:image

桜満開、最高の時期に走りました。梅も綺麗に咲いていました。 

桜が綺麗と聞いていた錦帯橋だけど、近くにはこんな穴場も。

桜のトンネル。 

f:id:lette_dub:20160410213243j:image

 

f:id:lette_dub:20160410213219j:image

 

f:id:lette_dub:20160410212745j:image

 
錦帯橋付近に到着。山の上に岩国城が見えます。さすがシーズンなだけあって車が多い。渋滞なんで、逆に走りやすかったりするんですけどね。
  

f:id:lette_dub:20160410213058j:image

 
錦帯橋なんて、小学生以来。こんな感じだったなーとか考えていたけど、とにかく人も多い。長居はできないな、こりゃ。

f:id:lette_dub:20160410212709j:image


f:id:lette_dub:20160410213359j:image

f:id:lette_dub:20160410213302j:image

桜もすごいです。昼間っからみんな楽しそうだなぁ。

f:id:lette_dub:20160410213342j:image

f:id:lette_dub:20160410212805j:image

 

f:id:lette_dub:20160410213008j:image

f:id:lette_dub:20160410212727j:image

 帰り際には岩国工業地帯から煙がモクモク。

f:id:lette_dub:20160410213042j:image

お昼は帰りに岩国のハンバーガー屋さん「グランド チーフ」で。Lセット頼んだら、予想以上のビックサイズでビビった。
食べれるか、これ?さすが岩国、完全に米国サイズです。
お腹ペコペコで行ったおかげで、おいしく食べきれたけど、普通の状態だったらアウトだった。ちょっと高いだけあって、味は良かった。
ちゃんと自転車ラックもあって、いい感じだ。
 
今日は上りも、はつかいち大橋ぐらいで、フラット基調。風にも恵まれて、気持よく走れた。巡航が28〜30km/h付近と自分的にはにしてはかなりの上出来。