方向音痴にまにあわない

思ったこと、映画、音楽の事なんかを書いていこうと思います

弥山登山 その2

おそらく10代の頃以来の登山。第2話の始まりです。

 

いよいよここからは本格的な登山開始です。

f:id:lette_dub:20160926210310j:plain

最初はこんな感じで、落ち葉だらけの穏やかな上り道を上がっていきます。木々に囲まれ、いい感じにリラックスした道のり。

 

f:id:lette_dub:20160926210637j:plainそして、こんな感じの石碑が。弥山原始林。前回から原生林って言ってたけど、原始林なのね。ネット情報によると、この石碑を過ぎたあたりから、道が険しくなるとのこと。このときは、まだ全然余裕でしたな。

 

ここからは斜度もちょっとキツくなり、岩がゴロゴロしてくる。

f:id:lette_dub:20160926212202j:plain

f:id:lette_dub:20160926212314j:plain

f:id:lette_dub:20160926212512j:plain

なんか、いろんな奇岩があるらしいけど、そんなこと関係なく、謎の岩に謎の蔦が絡んだりしてたり、鬱蒼とした森が続き、ここは、もののけの森かよ、って気分で登っていく。

f:id:lette_dub:20160926212825j:plain

こんな地蔵様がいたりして、まあ、このへんになってくるとかなりキツくなってきて、早くもストックを準備してこなかったこと公開し始める。あ〜、30代だからまだ杖とかいらねとか思ってました。まあ、なくても行けなくもないけど、あったら相当楽そう、とか思いながら、ハアハア登りました。

 

やがて、日が差してくる!。なんか、海もチラッと見える。

f:id:lette_dub:20160926214342j:plain

登りきったか!?

f:id:lette_dub:20160926213544j:plain

 

そう、取り敢えず登りきったらしく、さっきまでと違って明るい。

 

岩屋大師にちょっと寄り道。弘法大師が修行したという洞窟というか、岩の隙間。

 

f:id:lette_dub:20160926214828j:plain

上の写真はフラッシュを焚いてるんで、明るく見えるけど、実際は昼前なのに中は真っ黒⇓

f:id:lette_dub:20160926215221j:plain

蛇とか虫とかいそうなんで、中には入りませんでした。

 

こっからは、もうフラットかゆるゆるの上り。最高!

眺望も開けてきますよ。

f:id:lette_dub:20160926215427j:plain

そして、駒ケ林を目指します。

(つづく・・)